top of page
心と身体の健康を考える
研究フォーラム
​健康教育フォーラム
健康教育学習会
主な活動実績

年に一度夏季に行われる健康教育フォーラムの開催目的、開催スケジュール、過去の開催内容をご紹介

​年に数回行われる養護教諭のための現場の経験・知見を実例を交えて意見交換、日々の現場へのフィードバックを目的とした勉強会

当フォーラムでどのような活動が行われているかを紹介

最新情報
イベント情報
  • 8月08日(金)
    2025年8月08日 10:00 – 16:50
    アウィーナ大阪, 日本、〒543-0031 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町19−12
    講師 竹下三隆先生(臨床心理士・スクールカウンセラー・元奈良少年刑務所教育専門官) 「支援が必要な子どもの理解と対応〜甘える力は生きる力〜」 古市康子先生(市立東大阪医療センター小児科部長) 仮題「学校現場での救急処置について」 田口奈緒先生(県立尼崎総合医療センター産婦人科部長) 「包括的性教育〜養護教諭の役割とは〜」 樋口桂先生(文教学院大学 保健医療技術学部教授) 仮題「世界一受けたい解剖学の授業〜カラダのふしぎカラダのしくみ知ってなっとく!身近な解剖学〜」 問合せは、kenkokf@yahoo.co.jp 又は 090-9879-0754 大髭桂子まで

© 2025 by yougo-forum.com

bottom of page